ネット時代の集客術!
いったいなぜ? ネットワークビジネスが注目される理由を探ってみた!
ネットワークビジネスについて改めて知ろうと思い書店に出向いたら、こんな雑誌がありました。中を見てみると、見事にネットワークビジネス 百花繚乱!という感じです。 こんな雑誌が存在するほどネットワークビジネスは人気があるということなのでしょうか?
でも、待ってください。ネットワークビジネスと言えば、
- ネズミ講?
- 強引な勧誘
- 人脈がないし
とあまり、というか むしろものすごく嫌われているビジネスのイメージがあります。
中学以来の音信不通だった元同級生に急に誘われた。覚えていてくれたのかな?とひそかに楽しみにして出かけてみたら A社やN社のネットワークビジネスの勧誘だった!
なんてこと、1度や2度経験済みな方も多いのでは?
では、どうしてネットワークビジネスは嫌われながらも存続し、なお成長しているのでしょうか?
本当にネットワークビジネスとねずみ講の違いもよくわかっていなかった主婦目線でネットワークビジネスのメリットを探ってみました。
1 先の見えない時代 ガッツリ稼いで成功できるかも? が最初の理由!?
ネットワークビジネスが一体どれぐらいパワフルに稼げるのか?? 調べてみました。記事によって様々なようですが、
ネットワークビジネスで稼いでいる人(推定概算年収1000万円レベルの人)は、ネットワークビジネス参加者全体の1%~3
年収1000万円レベルというと、会社の役員クラスとか実業家とかのイメージなのでしょうか?
こちらも調べてみたら
・命を預かる・命をかける仕事
・お金を集める仕事内容
・難易度が高い国家資格
・起業家
・外資系企業で仕事をする
・芸能・芸術系で有名な仕事をする
などが年収1000万円レベルのようです。
普通に考えると、難しいなぁ~ 今更無理だし~
という印象ででしょうか?
けれども・・・
先ほどのネットワークビジネスの成功者を思い出してください。年収1000万円でしたよね?
(税金、社会保険料、その他生活レベルも高いかもしれないし おおよそ手取り月収は70~80万のようですね)
ということは・・・
ネットワークビジネス もし成功すれば、稼げるじゃん♪♪♪
- 夢のマイホーム購入
- ずっとほしかった新車購入
- 海外旅行行きまくり?
- ミシュラン3つ星でフレンチやイタリアンのあのお店でランチやディナー?
なんて、妄想膨らむかもしれませんね。
※ 実際 勧誘などで音信不通だった友人に呼び出されたりすると、そのお知り合い(便宜上! 実はその友人のアップの人の可能性大!!)が勝手に夢や妄想を膨らませてくれます(*^▽^*) ついでに参加しなかった時の不安もめちゃめちゃあおってくれます
もし、あなたがサラリーパーソンであるなら、会社のアンフェアはよくご存知かもしれません。
- 会社の業績でボーナスカット、減給
- 上司や会社幹部のパワハラ、
- 部署解体、リストラリスク
- 成果主義、グローバル競争で偽装工作を迫られるとか・・・モラハラ(モラルハザード 道徳問題?)(今 ものづくり日本であちこちで起きている!)
- 上と下からの板挟みでメンタルをやられる
なんてことも普通に起こっています。ネットワークビジネスの場合、あなたが行うことはお誘いして人の輪を広げること。頑張りしだいでこうした会社のアンフェアともパワハラともおさらばできますね。
2 金銭的・時間的なゆとりをゲット
「貧乏ヒマなし」と言いますが・・・
大都市圏の都心部に通勤される会社員の方は大変ですよね。
ベッドタウンの近郊都市から、通勤時間1時間はザラ、90分や2時間、新幹線通勤というケースもあると聞きます。
朝、新聞配達のバイクが早いか、自分が早いか ぐらいの時間に自宅を出て会社に着くころには結構疲れている・・・
そんなお父さん、お母さん 多そうですよね。
それでも、というか、それなのに、あまり給料は増えないし、税金や年金は徴収される。実質マイナス?! なんてイラッとすることもあるのでは?
2019年10月からは消費税もいよいよ10%にアップしちゃいます。
- 家族のため
- 子どもの教育費のため
- 老齢の親の介護のため
くたくたに疲れていても、仕事をやめたくてもやめられない・・・
そんな多くの人の悲鳴が聞こえてきそうです。
ネットワークビジネスの2つ目のメリットは
●お金の心配がない(ある程度自分の組織を構築すれば です)
●満員電車に乗って上司の顔色をうかがいながら好きでもない仕事をしなくて済む
●家族や大切なひとと好きな時に好きなことができ、好きな時に好きな所へ行ける!(めちゃ混みのゴールデンウィークに高いお金を出して長い行列 からも離脱OK)
ネットワークビジネスに取り組むことでストレスの元凶を断ち切れる?
ということでしょうか?
3 将来への不安を解消できる
もしかしたら、今の先の見えない時代、これが一番ネットワークビジネスに参加する動機かもしれません。
私も不安ですもん。一家の主婦として・・・
- 年金も先細り
- 年金支給開始は65歳から70歳に繰り下げられようとしている(らしい)
- 元気なうちは働けるけれど、働き口はあるのか? きつい仕事は無理だし
- CMで人生100歳時代と言っているけれど、そんなに蓄えはない!
- 親の介護で仕事を辞めることになったらどうしよう・・・
などなど程度の違いはあれ、誰もが将来に漠然とした不安をもっているのではないでしょうか?
ネットワークビジネスの殺し文句
ネットワークビジネスでは権利収入を得ることができます!
今、金融業界で問題になっている分配型投資信託ですが、どうして人気かご存知ですか?
資産を金融機関が運用する投資商品に投資して育てていく投資信託ですが、分配型だと、もし利益がでていなくても毎月自分に支払われます。利益が出ていないのに支払われたら、元本が目減りしてしまいますよね?
それでも、
将来収入が年金だけでは不安だから、毎月定額もらえるなら・・・
という理由で分配型投資信託が特に高齢で投資もよく知らない高齢の方に特に人気なのです。
それって、権利収入と考え方は一緒ですよね?
つまり、ネットワークビジネスで得られるであろう定期的な権利収入は魅力なのですよね。誰にとっても。
さらに、最近は自然災害も多くなっています。
西日本豪雨災害
大阪地震
北海道胆振東部地震
に加えて度重なる台風などなど2018年だけでも甚大な被害が出ています。
被災された方、本当に心からお見舞い申し上げます。1日も早く平和な日常が取り戻せますようにお祈りしております。
いったん自然災害で都市機能がマヒすると、水道、ガス、電気などのライフラインももちろんストップしますが、同時に会社にお勤めの場合は会社、自営のお仕事の場合は商品などが大きなだめーじを受け、復旧までに時間がかかります。
すると、月収などの定期収入が途絶えてしまうことになるのです。
被災された方は命はとりとめたものの、今後の生活の再建という降って湧いたような課題を乗り越えなければならないのです。
- 仮設住宅しかり
- 学校の教育問題しかり
- 被災した住宅の住宅ローンと再建した場合の新たな住宅ローン
などなど、ものすごく大変ですよね?
特に会社員だった人は、収入源が会社からの月収だけということが多いでしょうから、収入を得るというところからすでに大変です。もし、被災した人たちがネットワークビジネスなどで権利収入などが得られていれば、不安もずいぶん軽減するのではないでしょうか?
また今の時代、大手企業でも副業解禁になったところは多いのではないでしょうか?
これって実は、少子高齢化が進んで、財政破綻しそうだから、これからの国民の面倒はちょっと見れないかもしれない。みんな、自分の分は自己責任でよろしく
と言われているのでは? と思わずにいられないんですよね。
ネットワークビジネスが今、再び注目されているのは、この権利収入という部分だと思います。
まとめ
ネットワークビジネスのメリットは
1.先の見えない時代 ガッツリ稼いで成功できるかも?
2.金銭的・時間的なゆとりをゲット
3.将来への不安を解消できる
と、いちシュフの私などは思います。
But・・・
いいことの裏にはわるいことがある
メリットもあればデメリットもある
古今東西 良いことづくめで欠点のないことなんてありませんよね。
そして、このデメリットこそ、ネットワークビジネスを目指しても成功できない理由ということなのですね。
わたし ネットワークビジネス 失敗させませんので!